私は発達障害だけでなくC型肝炎ウィルスを持っています。
私の人生は病気や障害との戦いです。
今回はようやく、治る見込みがたったので、
C型肝炎治療について記載したいと思います。
今回からC型肝炎治療日誌の記載を開始します。
私の持っているC型肝炎ウィルスには一部変異があり、
これまでのインターフェロンでは治療ができませんでした。
残念ながらインターフェロン治療で2回失敗しています。
でも、C型肝炎治療も進んでいるので、
ようやく私が持っているウィルスの変異があっても効果のある(と思われる)新薬が発表されました。
大阪の大学病院でエプクルーサとレベトールの併用による治療を開始しました。
毎日、朝2種類(1錠ずつ)、夜1種類(2錠)、忘れずに飲む必要があります。
ADHDの世界レベルのうっかりさんである私には、なかなか大変ですが、何とか継続しています。
インターフェロン治療に比べると、
点滴もないので、負担はかなり軽くなっています。
C型肝炎は基本的に治る病気であると言われていますが、
一部のウィルスは既存の薬や治療法に耐性を持っています。
でも医療世界は日進月歩で進んでいます。
おかげで私も治療を開始することができました。
ありがたいですね。